豪ドル円
先週までの流れ
「週足」で考える
先週は、O(オープン)82.135~C(クローズ)80.189、値幅は「1.946」。
H(高値)82.474~L(底値)79.998、値幅は「2.476」。
「週足」で3連続陽線の後の、2週間分の値幅を下落した(陰線)。
時間をかけた陽線よりも、下落は短期間。下落とはそういうもんである。
今週の予想
チャートからの「サポートライン」
まず、「週足」のチャートを見ると、5~7週間前のヒゲに注目はしたい。
1、「79.60」がサポートライン、
2、「78.686」がサポートライン。
「月足」を見ると
3、だいたい「77.40」あたりがサポートライン
4、「76.679」
5、「75.75」あたり
6、「74.40」あたり
7、「72.435」←長い陰線ヒゲ
「週足」からの予想
単純に考えると、次のパターンの予想をする。
1、「79.65」辺りを底値の、陽線。
この場合のレジスタンスは、「50.95」。
「81.465」「81.85」最大「82.45」、
2、「78.686」を底値の、陰線。
いったん上昇することもあるが、「売り」のナンピン。
3、「78.686」を更に下にいった、陰線。
注意すること
先週分をかぶせた「陽線」には気を付けたい(個人的には、これはないと考えてはいるが)。
コメント